2009年09月23日
日曜洋画劇場エンディングテーマ
この曲を聞くと、昔の思い出が走馬灯のように頭の中を駆け巡ります。
懐かしさと寂しさを兼ね揃えた曲です。
じーんと胸が熱くなる~~(T_T)
携帯からはご覧いただけません。すんませんm(__)m
Posted by 鶴ニイさん at 22:19│Comments(4)
この記事へのコメント
そうですね。
これを聴くと、明日からの仕事を思い出して、気が重くなります。
サザエさんの歌も、ちょっとそれに似た感じがします。
これを聴くと、明日からの仕事を思い出して、気が重くなります。
サザエさんの歌も、ちょっとそれに似た感じがします。
Posted by kaz
at 2009年09月23日 22:30

金曜ロードショーの曲もいいっけよの~。次回「鶴のあの唄この唄」のリクエストをお願いします。
世良公則を・・・・・(^^
世良公則を・・・・・(^^
Posted by からりん at 2009年09月23日 22:40
懐かしいですね。
淀川先生の「サイナラ、サイナラ、サイ
ナラ」の後でしたね。いい時代でした。
淀川先生の「サイナラ、サイナラ、サイ
ナラ」の後でしたね。いい時代でした。
Posted by ヨシベェ at 2009年09月24日 07:01
☆kazさん☆
サザエさんのエンディング・テーマを聞くと、ほんと気持ちが落ち込みますね(+_+)
そして、七時半からのカルピス劇場が終わるとそれがピークになります・・・(^_^;)
☆からりんさん☆
ふっふっふ、この間仕入れたツイストのいいEP盤があるんですよ(^_^)v
☆ヨシベェさん☆
金曜ロードショー、土曜ワイド劇場、そしてこの日曜洋画劇場は楽しみに見ていた記憶があります(*^_^*)
サザエさんのエンディング・テーマを聞くと、ほんと気持ちが落ち込みますね(+_+)
そして、七時半からのカルピス劇場が終わるとそれがピークになります・・・(^_^;)
☆からりんさん☆
ふっふっふ、この間仕入れたツイストのいいEP盤があるんですよ(^_^)v
☆ヨシベェさん☆
金曜ロードショー、土曜ワイド劇場、そしてこの日曜洋画劇場は楽しみに見ていた記憶があります(*^_^*)
Posted by 鶴ニイさん at 2009年09月24日 18:34