2009年05月22日
ヴァン・ヘイレン
ヴァン・ヘイレン 「炎の導火線」

ハード・ロックが変化しつつあった1978年に衝撃的な登場をした「ヴァン・ヘイレン」のファースト・アルバム。
シングルカットされた、あのキンクスのカバー「ユー・リアリー・ガット・ミー」も含む傑作アルバムです。
実にカッコ良くアレンジされて、何回も聞きましたねー(^-^)
メンバー
G: エドワード・ヴァン・ヘイレン
Dr: アレックス・ヴァン・ヘイレン
B: マイケル・アンソニー
Vo:デイヴィド・ロス
Bのマイケル・アンソニーが元プロレスラーだというのにはビックリしましたが、迫力がある素晴らしいアルバムです(^-^)

迫力のある動画はこちらっ!! → 「炎」
ハード・ロックが変化しつつあった1978年に衝撃的な登場をした「ヴァン・ヘイレン」のファースト・アルバム。
シングルカットされた、あのキンクスのカバー「ユー・リアリー・ガット・ミー」も含む傑作アルバムです。
実にカッコ良くアレンジされて、何回も聞きましたねー(^-^)
メンバー
G: エドワード・ヴァン・ヘイレン
Dr: アレックス・ヴァン・ヘイレン
B: マイケル・アンソニー
Vo:デイヴィド・ロス
Bのマイケル・アンソニーが元プロレスラーだというのにはビックリしましたが、迫力がある素晴らしいアルバムです(^-^)
迫力のある動画はこちらっ!! → 「炎」
Posted by 鶴ニイさん at 21:13│Comments(10)
│洋楽
この記事へのコメント
イナバウワーみたい。
Posted by あね at 2009年05月22日 21:52
デヴィッド・リー・ロス
はち切れた歌い方
かっこいいですよね
ノリノリ
仙台コンサート独りで行ってきました
モニター当たってo
o
はち切れた歌い方


ノリノリ




Posted by 藤丸♪ at 2009年05月22日 22:50
☆あねさん☆
んですねー(^-^)
あねさんの好きなナイスバディですよ(^^)v
☆藤丸さん☆
ええっ、ライブ見に行ったんですかっ(*^。^*)
いいですね~~
んですねー(^-^)
あねさんの好きなナイスバディですよ(^^)v
☆藤丸さん☆
ええっ、ライブ見に行ったんですかっ(*^。^*)
いいですね~~
Posted by 鶴ニイさん at 2009年05月22日 23:41
久しぶりに、聴きたくなりました。
わたし的には、サミー・ヘイガーが好き。
わたし的には、サミー・ヘイガーが好き。
Posted by 酒やの嫁
at 2009年05月22日 23:55

ヴァン・ヘイレンの曲で有名?なのは
「ジャンプ」ですか?
ちらちらっと、聴きますよ!(^^)
「ジャンプ」ですか?
ちらちらっと、聴きますよ!(^^)
Posted by える☆ at 2009年05月23日 00:01
ヴァン・ヘイレン大好きです。
特にエディーですね。
今でも少年のような笑顔で
ワイルドなライトハンドバリバリの
プレイは観ていて聴いていて
なんとな~くあったか~くなります。
1984までは揃ってます。
特にエディーですね。
今でも少年のような笑顔で
ワイルドなライトハンドバリバリの
プレイは観ていて聴いていて
なんとな~くあったか~くなります。
1984までは揃ってます。
Posted by ヨシベェ at 2009年05月23日 06:50
☆酒やの嫁さん☆
サミー・ヘイガーもかっちょいいですよのー(^O^)/
☆えるさん☆
ジャンプはヒットしましたよね\(^o^)/
現在も活動してるはずですよねー。
☆ヨシベェさん☆
エディーは常に笑顔で楽しそうに演奏してますよね(*^。^*)
サミー・ヘイガーもかっちょいいですよのー(^O^)/
☆えるさん☆
ジャンプはヒットしましたよね\(^o^)/
現在も活動してるはずですよねー。
☆ヨシベェさん☆
エディーは常に笑顔で楽しそうに演奏してますよね(*^。^*)
Posted by 鶴ニイさん at 2009年05月23日 10:14
デイブ脱退後のソロ(イートエンスマイル)とサミー加入後のVHアルバムを聴くと、どっちがVHか?と思う程デイブの個性はVHに必要なものだと痛感しました。半年ほど前デイブがVH再加入したのですが、音沙汰がありませんね?エディーも癌であることを公表していますが、何とかエディーとデイブのVHをもう一度聴きたい。
Posted by 宍戸ビシャス at 2009年05月23日 20:52
ココあたりはテープ持ってました。
私の場合耳でコレいいって思ったのを聞いたりで。。全然メンバー名とか見てないっす^^;
私の場合耳でコレいいって思ったのを聞いたりで。。全然メンバー名とか見てないっす^^;
Posted by アド at 2009年05月23日 22:21
☆宍戸ビシャスさん☆
えっ、再加入したんですかっ。
知りませんでした(^_^;)
やはり、このアルバムの頃が一番熱かったですよねー(^-^)
☆アドさん☆
この頃はテレビよりラジオをよく聞いていて、毎日のように音楽情報が耳に入って来ましたっけ(^O^)/
ラジオで見つけたいい曲をレコード屋で探すという感じでしたね(^_^)v
えっ、再加入したんですかっ。
知りませんでした(^_^;)
やはり、このアルバムの頃が一番熱かったですよねー(^-^)
☆アドさん☆
この頃はテレビよりラジオをよく聞いていて、毎日のように音楽情報が耳に入って来ましたっけ(^O^)/
ラジオで見つけたいい曲をレコード屋で探すという感じでしたね(^_^)v
Posted by 鶴ニイさん
at 2009年05月23日 22:43
