2009年06月08日
ザ・スターリン
久しぶりに邦楽のご紹介です(*^。^*)
THE STALIN 「虫」

1980年代、アナーキーと並ぶ日本を代表するパンク・バンド、ザ・スターリンのクレイジーなピクチャー・アルバム<`~´>
スターリンの中では、私のメインブログでご紹介した「STOP JAP」がベストだと思っていますが、この「虫」もなかなか侮れない傑作です。

遠藤ミチロウ氏が、タンク(短句)・ロックと名付けたようにスピード感ある演奏にかぶさるように、言葉の嵐が吹き荒れる・・・・。
ますますハード・コア度が増しましたね(゜o゜)


数回のメンバーチェンジの後に1985年に解散しましたが、
Vo: 遠藤ミチロウ
Ba: 杉山晋太郎
G: タム
Dr: 乾 純
の時代が一番かっちょ良かったな(^_^)v
杉山晋太郎氏は肝硬変で若くしてこの世を去りました・・・・・・(._.)
遠藤ミチロウ氏はまだまだ現役で頑張ってますね。 嬉しいかぎりですっ!! (^O^)/
THE STALINのクレイジーな動画はこちら → 「破壊都市」
THE STALIN 「虫」
1980年代、アナーキーと並ぶ日本を代表するパンク・バンド、ザ・スターリンのクレイジーなピクチャー・アルバム<`~´>
スターリンの中では、私のメインブログでご紹介した「STOP JAP」がベストだと思っていますが、この「虫」もなかなか侮れない傑作です。
遠藤ミチロウ氏が、タンク(短句)・ロックと名付けたようにスピード感ある演奏にかぶさるように、言葉の嵐が吹き荒れる・・・・。
ますますハード・コア度が増しましたね(゜o゜)
数回のメンバーチェンジの後に1985年に解散しましたが、
Vo: 遠藤ミチロウ
Ba: 杉山晋太郎
G: タム
Dr: 乾 純
の時代が一番かっちょ良かったな(^_^)v
杉山晋太郎氏は肝硬変で若くしてこの世を去りました・・・・・・(._.)
遠藤ミチロウ氏はまだまだ現役で頑張ってますね。 嬉しいかぎりですっ!! (^O^)/
THE STALINのクレイジーな動画はこちら → 「破壊都市」
Posted by 鶴ニイさん at 21:30│Comments(7)
│邦楽
この記事へのコメント
遠藤ミチロウさんと言えばスターリン!
現役で頑張ってらっしゃいますね(^-^)
現役で頑張ってらっしゃいますね(^-^)
Posted by ネバー at 2009年06月08日 22:14
待ってましたっ♪
ザ・スターリン!
ワタクシ、虫のピクチャーレコードに描かれた鞍馬天狗?を模写して
プリントゴッコで年賀状を作ったことがあります(●^o^●)
遠藤ミチロウさん、映画『少年メリケンサック』に
居酒屋のオヤジ役で少し出ていましたが、
ムカシのキヨシローばりのメークしか知らない私には
正直ダレか分かりませんでした(^_^;)
ザ・スターリン!
ワタクシ、虫のピクチャーレコードに描かれた鞍馬天狗?を模写して
プリントゴッコで年賀状を作ったことがあります(●^o^●)
遠藤ミチロウさん、映画『少年メリケンサック』に
居酒屋のオヤジ役で少し出ていましたが、
ムカシのキヨシローばりのメークしか知らない私には
正直ダレか分かりませんでした(^_^;)
Posted by はらほろ
at 2009年06月08日 22:38

ザ・スターリン・・・名前は知ってるのですが
勉強不足でした・・・(笑)
これから勉強して間に合いますか!(笑)
レコードのジャケット、かっこいいですね!!
勉強不足でした・・・(笑)
これから勉強して間に合いますか!(笑)
レコードのジャケット、かっこいいですね!!
Posted by える☆ at 2009年06月08日 22:42
懐かしいですな。自主制作でだしてたLPがすごく好きでした。確か「トラッシュ」というタイトルではなかったかと。再販してほしいものですが。
Posted by 肘折ニイサン at 2009年06月08日 22:47
☆ネバーさん☆
彼の日本音楽界に与えた影響は大きいですよね(^O^)/
☆はらほろさん☆
お待たせしました(*^。^*)
年賀状に載せたんですか・・・(゜o゜)
あのメイクも中期頃からで、初期の頃は素顔だったんですよね(^_^)v
☆えるさん☆
もう解散しちゃったバンドですが、その熱いエネルギーは現在に受け継がれていますっ(^_^)v
☆肘折ニイサンさん☆
「トラッシュ」、CDで出てますよ(^^)v
私も持ってます(^o^)
彼の日本音楽界に与えた影響は大きいですよね(^O^)/
☆はらほろさん☆
お待たせしました(*^。^*)
年賀状に載せたんですか・・・(゜o゜)
あのメイクも中期頃からで、初期の頃は素顔だったんですよね(^_^)v
☆えるさん☆
もう解散しちゃったバンドですが、その熱いエネルギーは現在に受け継がれていますっ(^_^)v
☆肘折ニイサンさん☆
「トラッシュ」、CDで出てますよ(^^)v
私も持ってます(^o^)
Posted by 鶴ニイさん at 2009年06月08日 23:16
私もSOPJAPが一番好きです。特にロマンチストが、乾ジュンの後のドラムに後にブランキージェット等で活躍する中村達也が、まだ高校生でTheSTALINに加入して、伝説の後楽園ホールライブが行われるんですよね?近年あのLIVE CDが出たんですけど、ひどいはすごいは言葉になりませんでした。
Posted by 宍戸ビシャス at 2009年06月09日 12:57
☆宍戸ビシャスさん☆
中村達也のモヒカン、顔面に蝶のペイント、はビックリでしたね(*^。^*)
後期は遠藤ミチロウ&バックバンドぽくなっちゃっいました(^_^)
中村達也のモヒカン、顔面に蝶のペイント、はビックリでしたね(*^。^*)
後期は遠藤ミチロウ&バックバンドぽくなっちゃっいました(^_^)
Posted by 鶴ニイさん at 2009年06月09日 17:27